背骨の変形
2018年08月01日
こんにちは。
藤沢市辻堂で、病院の薬や手術に頼ることなく
あなたの”からだ本来の健康を取り戻す”お手伝いをする
『背骨と神経の専門院』マハロカイロプラクティックオフィスです。
うわ~曲がってますねえ~
歪んでいますね~
と、自分のレントゲンを見た時皆さん言われます。
そして
先生、これはもとに戻るんですか?
という質問をよくされます。
答え↓
そうですね〜
残念ながら元には戻りません。。。
なぜ脊骨が歪むのか、変形するのか
ごくごく当たり前のことを言いますね。
僕らの体がそうしたいからそうなってるだけ。
違う言い方をすれば、そうならざるをえない状況になってきたから
脊骨の変形や歪みが起こってくるんです。
頭蓋骨など骨がまだ完全に癒合していない生まれたての赤ちゃんの骨はともかく
普通に考えたら僕ら成人の硬い骨が変形するなんて???
考えにくいですよね。
ちなみに骨って硬いんですよ〜
年齢な性別、あとはどれくらい骨に負荷をかけて強くしているかにもよりますが
強化プラスチックやガラス繊維素材と同等の硬さと言われています。
空手や格闘技の達人にもなれば、コンクリートにも負けませんからね。
そんな硬い骨でも、変形が起こってくる。
なぜか???
もちろん70代80代の方のレントゲンを見れば、ある程度の変形が起こってきている人も多いです。
でも歳をとるからだけではありませんよ。
逆に
10代や20代でも、変形もしくは変形になりかかっている人もいます。
まとめると
僕ら人間の生理的なS字カーブからどれだけかけ離れた姿勢や生活習慣を送ってきているか
または、脊骨に必要以上の負荷をかけ続けてきたかということです。
でも
マイナスに捉える必要はありません。
変形してしまった脊骨じたいの形を変えることはできませんが、椎間板(脊骨と脊骨の間のクッション)がまだ少しでもあれば、
正しい調整を行っていけば本来あるべき自然なバランスには近づけることができます。
同時に脊骨じたいの負担も軽減されるので、変形の進行を食い止めることができます。
長年頑張ってきたあなたの脊骨は大丈夫ですか???
バランスは崩れてきていませんか?
骨棘(変形して棘のような形になる)はありませんか?
これは
上の段が頚椎、下の段が腰椎の段階的な脊骨の変化です。
ぜひ、一度ご自身の大切な体の詳細なバランスを
自分自身の目でしっかり確認されるといいですよ。
マハロカイロプラクティックオフィスでは
施術を行うにあたっては、医療機関と提携し、全身がみれる特別なレントゲンを撮ってきていただきます。
これを見て、正しいケアを行っていけば
あなたの今後の人生においての健康は大きく変わって行くはずですよ(^^)
今まで
何件もの病院や治療院に通ったけれど、なかなか良くならない
腰痛・坐骨神経痛・手足の痛みしびれ・頭痛・自律神経の問題等…
いったいどこに行ったらいいの???
と悩まれている方は
一度、マハロカイロプラクティックオフィスまで
ご相談下さい。
⇓⇓⇓
Mahaloカイロプラクティックオフィス
0466-33-2440
診療時間
平日 9:00-11:30 14:00-17:00
休診日 月曜/木曜/日曜午後(不定休)