専門家からのご推薦
『レントゲンをもとにしっかり体を診てくれますよ!』

マハロさんのお世話になったきっかけは、謎の胸痛に見舞われたからです。
心臓専門の病院も行きましたが、心電図をとって検査結果は神経根の圧迫によるものでした。神経根では鍼と手技療法のほうが早く治るな、と思い凄腕の治療院を探しておりました。
鍼でもある程度良くなったのですが、あと一息、奥の引っ掛かりをなんとかしたいな、と思ったときに、カイロがいいかな?と思い、いろいろと探したりしているときに紹介で、こちらを知ってマハロさんにお願いしました。
だいぶ固くなっていた私の身体は、そう簡単には歪みの矯正が出来ないものかと思っていました。でも先生がなんとか一ケ所の歪みをとることができ、翌日から呼吸が楽になりました。それがきっかけで、謎の胸痛も消えて、とても感謝しております。
こちらでは提携の病院で指定されたポスチャーでレントゲン撮影をして、しっかりと悪い状態の身体をみながら、先生の確かな施術で歪みを治してくれます。
ポキポキが苦手な私でも、無理にポキポキせずに、筋肉が緩んだ時に自然になるような感じでやってくれます。そこは安心できます。
ちょっと本格的に何とかしてほしいと思うときは、こちらがおすすめです!
ゆめが丘鍼灸院
齋藤 恵美
『保育の仕事にも支障をきたしていた痺れと痛みが全くなくなりました!』

保育士の仕事ということもあり、日常子供達を抱っこしたり床での作業も多く負担をかけ続けてきた為か、左足の痺れが酷くて寝返りも困難な状態になりました。仕事も床や椅子に座ることも辛くてこのまま痺れがずっと続いたら…という不安がつのりMahaloさんにお世話になりました。
保育士
yazaki
『ピアノを弾く方や歌う方のために』

「私は、20年以上ビアノ講師をしています。
最近、仕事柄なのか背中も丸くなってきて、姿勢も悪くなってきたように感じていました。いつも首と肩はガチガチに固まっていて、以前は感じていた肩凝りも最近では感じなくなっていました。
このたび
数日前に寝違えてから、なかなか良くならず、太田先生に診てもらいました。
いろいろ検査してもらってから、施術していただいた後には、驚くほど体が軽くなりました!
丁寧に体の説明をして下さり、いかに自分が体の手入れをしてこなかったかという現状を知ることができました。
ビアノを弾いたり・歌うことなど、姿勢や背骨はすごく大切だと実感しています。音楽をやる為にもカイロプラクティックのケアは有効なのではないでしょうか。」
ピアノ講師
ikeda
『健康面と美容面の両方をサポートしてくれますよ。』

さいたま市でエステを営んでいる高橋と言います。
太田先生は、すごく気さくな方でお互いに色々と情報交換などさせていただいています。
太田先生の治療院には、整形外科や病院に通院し、湿布や痛み止めを使っていても、色また接骨院や整体院に行っていても痛みやシビレ、長年の慢性症状がなかなか改善されないという方がたくさん来られています。手術を勧められた患者さんや、「もう治らないだろう」と諦めていた方も通院する度に回復されて、最後には笑顔になられていきます。
私自身もエステのお仕事をしていて、体のケアの為に先生の施術を受けましたが、痛みや症状の改善はもちろんのこと、神経の流れを整える先生の施術は、体の内面から細胞を活性化させてくれるので美容にもとても効果があるのではと感じています。
高い技術力と知識を合わせ持ち、来院された方に対しても優しく丁寧に対応してくれますよ。健康面や美容面でお悩みなら、ぜひ一度太田先生に相談してみて下さい。
エステサロン善zenka華
高橋 あゆみ
『運動をするすべての方に必要!』

東京都内でピラティススタジオを経営しておりますYumiと申します。
太田先生とは、経営の勉強会でご一緒させて頂き、初対面から明るく気さくな方だという印象でとても好感がもてました。
私も小さい頃にはバトンやバレエ、大人になってからもダンスなどをやってきた経験から、体を動かすことの大切さや楽しさを身をもって感じてきました。
そんな折、太田先生にカイロプラクティックのお話をお聞きし、背骨と神経を整えることでより体の機能が高まるのだと知りました。運動をするすべての方に必要なのではと思っています。
太田先生は、患者様の話をとても丁寧に聞いて下さり、的確な施術とアドバイスをして下さいますよ。患者様に寄り沿いながら最後まできちんと悩みを解決してくださる先生です。
もし、体の不調でどこに行っていいのか分からなかったり、もっともっと自分の健康を高めたいと思われている方は、ぜひマハロカイロプラクティックオフィスにお電話してみて下さい。安心して体をお任せできる先生だと思いますよ!
女性専用Pilates Studio Rhythm
Yumi
ヴォイストレーナー(音楽家の先生)より
『身体のケアは声のメンテナンスと同様に大切!』

「ボイストレーニングスタジオを講師の仕事をしながら声楽家としても活動しています。
声楽を専門的に勉強していた学生時代から、歌うことによって起こる身体の凝りに悩まされてきました。
酷い時には腰痛に至ることもありましたが、自己流で少しストレッチなどをする位のケアしか行ってきませんでした。身体の状態と声には密接な関係があ ると分かっていながらも、積極的にケアを行ってこなかった一番の理由は、練習によって作り上げた歌うための自分の身体のバランスを他人任せにしてしまうこ とになんとなく不安を感じていたからだと思います。
しかし、妊娠を期にカイロに通うようになり、今まで何年も凝り固め続けていた身体が次第に柔軟になるにつれ、身体をリセットする大切さを実感するようになりました。
首から背中にかけての動きが柔軟になったことにより、息を吸う、喉頭の動きをコントロールする、などの基本的な動きがスムーズに行えるようになったように感じます。
ボイストレーニングでは日常的に歌う事や喋ることでバランスを崩してしまった声を定期的にメンテナンスし、良い状態に戻していくことが非常に大切なのですが、身体に関しても全く同じことが言えるのだと、カイロを通して実感しました。」