股関節の前が痛い人

こんにちは。
藤沢市辻堂で、あなたの身体の健康問題を根本から解決する
『背骨と神経の専門院』
マハロカイロプラクティックオフィスの太田です。

——————————————————————————————————————

 

【股関節の痛み】

 

 

「先生、股関節の前が痛いんです・・・」

 

と通われているKさん

 

 

 

仕事柄、車の運転も多いので

 

一日の中で座っている姿勢がほとんど。

 

 

これはデスクワークの人や

家でも長い時間座っている環境の人も同じで

よく「股関節が痛い、痛い」

と、訴えてこられる。

 

 

 

なぜこんなことが起こるのかと言うと・・・

 

 

股関節まわりの筋肉がいつもいつも縮んでしまっていて

 

動作を変えるたびに、それが伸ばされて痛みや違和感をおぼえる。

 

 

代表的な筋肉が「腸腰筋」

 

聞いたことある人もいると思いますが

 

ここは、すごく固くなりやすいし、日常あまり伸ばさない部分でもある。

 

伸ばす方法は、いろいろ紹介されているし簡単です。

 

 

こんな感じ↓

 

ただ、ストレッチといっても、目的の筋肉がどこからどこに付着しているのかを考えて伸ばすのと伸ばさないのとでは

効果がまったく違ってくるし、

 

それ以前に骨盤の動きやバランスが悪い人はうまく伸びない人も多い。

 

 

 

Kさんにも、アジャストメント行ったた後に、

 

そのあたりのことを意識して股関節のストレッチをアドバイスして少し家でやってもらったところ

 

先日来院された時には、痛みがスッキリなくなっていた。

 

 

骨格の問題は筋肉にも影響するし、筋肉の長年の短縮は骨格にも影響してくる。

 

その人に合わせたケアが絶対に必要になってくる。

 

 

マハロでは、まず身体の基本である脳からの神経の流れを正常にして、動ける体、機能的な体を目指してもらいます(^^)

 

 

——————————————————————————————————————

体の不調を抱えていて、どこに行ってもなかなか改善していない方は
一度、マハロカイロプラクティックオフィスまで
ご相談下さいね。

⇓⇓⇓
Mahaloカイロプラクティックオフィス
0466-33-2440

診療時間
平日 9:00-11:30 14:00-17:00
休診日 月曜/木曜/日曜午後(不定休)

Scroll Up